Notes

諏訪湖の老舗パン店。サバサンドが絶品でした。

新しいインストラクターが加わりました。

ダンス舞台活動を現在も精力的に行いながら、ピラティスだけでなくヨガへの学びも深い、太田ゆかりインストラクター。心身に新たな気づきとしなやかな変化をもたらしてくれるでしょう。穏やかさの内に秘められた快活なエネルギーを感じるセッションは、初めての方も安心してご参加いただけます。

これまでスタジオのお休みとしていた火曜日や、夜の時間帯もご予約をお受けできるようになりました。過ごしやすくなってきた日暮れにもぜひお越しください。

当ウェブサイトのReservationsより、空き状況カレンダーをご覧いただきますと、担当する時間帯をご紹介しています。( M : 中島美希 / Y : 太田ゆかり / T : 小椋智子 )


 
「あれは昨年行った積丹半島の神威岬だ」
 
帰りのフェリー。小樽から新潟へ向かう客室の窓から、荒波に浸食された見事な岩肌を小さくなるまで名残惜しく眺めました。北海道には今回を含めて3度訪れていますが、まだまだ回りきれておらず、リピートしたいところも多いです。
 
また来年も来れたらと、次の旅のことを思うと楽しみでしかたありません。
 


 
6月の北海道、洞爺湖。
 
昨年のちょうど今頃にも本州を覆う梅雨前線を逃れて訪れました。日差しの強さは東京の真夏と大差ありませんが、木陰では風が心地よく、ここは東京から遠く離れた北の地なのだと気づきます。
 
  

 

 
 
次第に日が暮れて、この場にいる皆がじっと空を眺めます。太陽が羊蹄山の麓に隠れると、さっきまで嬉々とキラめいていた洞爺湖は穏やかに赤い空を映しています。昼と夜が入れ替わるこの瞬間は1日の中で特別な瞬間です。
 
さて、そろそろ道中で購入した地産のソーセージと地ビールで夜を楽しむとします。
 


 
いつもの場所。


 
ローズマリーは集中力や記憶力を高めて、リフレッシュ効果もあるそうです。
 
いい香り。