Philosophy

studio Oは女性専用のパーソナルピラティススタジオです。
体格や生活習慣が異なれば身体の状態は十人十色。
対話を通じて、ひとりひとりの身体の状態や目標に合わせてレッスンをプログラムいたします。
自分の身体を理解し、意識しながら動けることが改善への道のり。
今だけでなく、これから先どのような自分でいたいのか。その想いをお聞かせください。
Our Studio
専用機器を全て備える
充実の設備
世界で最も導入されている Balanced body 社製のマシンを中心に完備しています。また、Oov(ウーブ)やピラティスリング、各種ボールなど多種多様なプロップスも活用することで、どのように意識して動けばよいか分かりやすくなりエクササイズの理解度が高まるでしょう。マットなどを使用したご自宅で継続できるエクササイズ指導もいたします。


からだの変化はこころにも
ピラティスでは普段使われにくい深層部にある筋群を意識的に使うことで強化し、全身の繋がりを理解することでしなやかで自在に動く肉体をつくります。骨格の歪みや姿勢の崩れを整えていくにつれ怪我や不調の抑制にも。また、呼吸も大切です。深い呼吸で横隔膜が動き、内臓がマッサージされ活性化。日常生活に取り入れれば、自律神経も整い加えて高い効果が得られます。変わりゆく身体は自信をもたらし社会生活にも良い変化が生まれるでしょう。
Our Instructor
studio O Owner中島 美希Polestar Pilates® Comprehensive
Body Control Pilates®
(産前産後ピラティス指導)
私が感じた感動、
経験を皆様にも
幼少期から長く水泳に打ち込んでいましたが、社会人になり慢性的な肩凝りによって初めて体の不調に悩まされました。そんな時に出会ったのがピラティスです。次第に私の身体は変わっていきました。ピラティスはリハビリにも用いられますが、整体と大きく違うところは、「自分自身で体を動かす」ことだと思います。 自ら動いて機能的な身体の使い方を学び、不調や歪みが起きづらい身体へ。そして、姿勢が美しくみえるので社会生活においても自信がつきます。これは私の実体験です。
太田 ゆかりPolestar Pilates® Mat / Comprehensive
全米ヨガアライアンス RYT200時間認定講師
インド中央政府認定ヨガインストラクター
更なるボディーワークの
可能性を探求
様々なダンス舞台活動を経て、ヨガ・ピラティスと出会いました。その後本格的に学ぶことで更なるボディーワークの可能性を探求しています。身体の機能的な能力を向上させることで、姿勢や動きを改善しスムーズな身のこなしを実現させます。それにより心が前向きに変化し、日々の生活を活き活きと楽しく過ごせるお手伝いができれば幸いです。現在、Contemporary Dance Project Company「TERRITORHYTHM」を主宰し、活動しています。